プリウスの車検 30系第一号!

2012年4月30日

新型プリウスの車検第一号の御入庫です。 N様いつも遠方からお越し頂きありがとうございます。

30000kmほど走行されてましたが、さすがプリウス!壊れている箇所や、異常個所は特に見当たりませんでしたので、当店秘技40分車検が可能です! 
タイヤもばっちり!ブリヂストンレグノGR-XTへ交換済ですので悪いところなしで検査開始!
アイドリング時はエンジンが大体止まっていますので、プリウスは検査モードにしないと排気ガスなど計測できませんので、ちょっと一般車と異なりますが、基本的には、車検としてはほぼ同じですので、充分40分車検OKです! 

無事に終了いたしました! またのご来店おまちしております。



コクピットF-1 代車紹介第一弾

2012年4月29日

 2台の兄弟車達をご紹介します。 7012号車と291号車の2台同じ型で、同じ色のワゴンRがございます。ちなみに、 7012号が0歳児で、291号が2歳児です。

本日はある実験に使われております。全く同じサイズのタイヤでブリヂストンより発売されております商品で、 スニーカー2エコと エコピアPZ-XCの違いとは? というシンプルな疑問よりスタッフ全員の意見交換会をいつかやろう!ときめておりまして、やっと2兄弟が揃いましたので実験開始です。
エコピア模型

実車装着 エコピアPZ-XC 155/65R14
実車装着 スニーカー2エコ 155/65R14

さて、色々な実験を行いますので、カタログなどのスペック的なものと、実際のところはどうなんですか?という消費者側の目線で各スタッフにインプレッションをお願いしました。甘くも辛くもあるかもしれませんが、大事なことですので、皆さんしっかり頼みます!



IQの車検!

2012年4月29日

珍しいクルマです! トヨタIQ! しかもカスタムしてあるIQはまず見かけません! いつも当店を御利用頂きありがとうございます。今回は、初車検で入庫いただきました。 マッドブラックのホイルと、ちょっと写真ではわかりづらいですが、運転席のみ真っ赤なレカロシートが装着されています。 通勤距離が長く腰痛があるとの事で、チョイスされました。 ポイントは赤。 ガンダム全盛の時期にリアルタイムで見て少年時期をすごされた方は「赤い彗星」には誰しも憧れ、興味を持ったものですよねー このシートの赤もMr.T専用シートです。 
しかし残念ながら、このIQももうやがて手放されることが、決定しているとのことでした。  この代替に、またもやレア車で、クルママニアの方はご存知かとはおもいますが、BMWミニのJCW ジョンクーパーワークスという、最初から、カスタマイズされたホットマシンです。またもや 噂によると、車体の一部が真っ赤に塗装されたプランをオーダーかけてあるとの事でした。 やっぱりMr.T専用らしいです。納車になったらぜひお越し下さい!  当店ではありとあらゆるクルマが毎日入庫いたします。 ぜひ楽しいおクルマをお持ちの方や、こだわりのある方等、車検とカスタマイズを同時に!など御相談下さい!



« 前のページ

このページの先頭へ戻る