やっちゃえ! レグノ! 

2016年11月20日

只今当店ではブリヂストンタイヤで 最高の乗り心地、静さを
誇りますレグノシリーズのスペシャルキャンペーンを行っています。
何がスペシャルかといいますと! んーここではお伝えできませんので、
詳しくはご来店お待ちします!
本日お買い上げいただきましたお客さまをご紹介いたしましす。
まずは本日第一弾はBMW 5シリーズツーリング Mスポーツ
奥様がメインでお乗りということでお客様からのご指名。
純正はグッドイヤーのランフラットタイヤ(パンクしないタイヤ)ですので
乗り心地はかなり固めです。 レグノは通常タイヤですので、比較しますと
当然やわらかく、バツグンの乗り心地へと変化いたしますが、一点ご注意点
がございまして、スペアがございませんので、パンク修理キットを乗せておく
必要がございます。 市販品で¥6000前後で販売しております。そこだけ
ご注意していただければ大丈夫です。
今回の5シリーズは劇的アフターと思います。 純正でよくある
コツコツ感はほぼ消えております。ステアリングのきり始めもとにかく
なめらか。Mスポーツですが、女性の方はかなり運転が楽になるのではない
でしょうか?
次はやっちゃえニッサン! はい フーガ様です。
245/50R18 エアの量ハンパじゃないです。 これだけエアが充填できれば
レグノの性能は最高に体感していただけるのではないかと思います。

どんなにいいタイヤでも空気の量が確保できなければ性能が発揮できません。
さてタイトルのもありましたが やっちゃえニッサン!をTVCMでかっこよく
セリフを言われる方が今週11/23に福岡に来られますのでわたしはこっそり、 お休みいただきまして、LIVEにいってまいります。スタッフのみんなゴメン!

本日もタイヤ交換にお越しいただき誠にありがとうございました。



人生はボルト&ナット?

2016年11月20日

タイトルがなんだか怪しいですが、こちらは決して怪しくなく

どちらかと言えば、おいしい部類に入ります。補足、とても!でした。



スタッフがおみやげでいただいた物を差し入れで持ってきてくれました。

北九州、八幡の八幡製鉄所の世界遺産登録の記念し発売された商品らしいです。



チョコでした。 製鉄所にちなんでボルト&ナットの形です。

バラバラで食べるのもよし、組み合わせて食べるのもよし。???

タイトルの人生とは~と何の関係かといいますと、ボルトとナットは別々で

作られ、色々な場所で活躍していきギュッと締められ固定されます。

ただどこでどのボルトとナットが出会い組み付けされるかは、何万通り以上

とあるかと思います。不思議です。 私たちも色々な社会で人と出会い、

がっちり組合い、生きている人もいれば、ボルト人生一本路を歩いている人

一回は素敵な男女でボルトナットとしてカップルになったけども、緩んで

しまい、外れてしまった人、なかなかネジピッチが合わず見つからない人

言えば、数えきれない人生。 ・・・・。 一体なにを言い出したかと思われる

かもしれませんね! なんでチョコから人生? 深い意味はございません!

ちなみに私は、ギッチギチに締まっていくときも大事ですが、たまには緩め

くるくるナットが回るときも必要かなと思います。

さらに訳のわからんこといってますよね? まぁそんなこんなでまずは自分に

あったボルトの人はナットを、ナットの人はボルトを探しましょう!

K君チョコおいしくいただきました。 K君はまた探索活動始めているんですか



余計なことでしたか? 失礼しました。

 

 



FK2 カスタム作戦序章 田尻道場マニアック偏

2016年11月12日

秋晴。 朝日とポテンザRE71-R+CE28SL=?

しかも5ホールpcdは120ピッチ 9j+48

さて装着予定車輌は何でしょう? 120といえばもお分かりですよね?

ハイBMWです。いやいや! BMWしかないっしょ? いやいや!

UK車です。イギリス生産 シビック タイプRです。

標準は19インチですが、235/35r19とかなり薄くシャープすぎですし

コンチネンタルというタイヤが標準でしたので、ここはやっぱり

私のイチ押しポテンザRE71-Rでしかもインチダウン! 安心して全開!

しつこいですが路面温度があまり上がっていなくてもこんなに安定して

かなりハイパワー車が操れるなんて!と嬉しくなってきます。

この車輌ですが、cpuの書き換えも終了しており、とにかくやばいっス

詳しくは↑のサイトでごらん下さい。 わたしの25年もお付き合いさせて

いただいております師匠の魂がこの車輌には入っておりますので

命をあずけるなら、やっぱりタイヤはPOTENZAでしょ! といった感じです。

取り付け完了! 245のタイヤもスッポリおさまりもちろんはみ出しも
ございません! さてK様 この好天気の中私を置いてどこに走りに

いったんですか? きっとオレンジ印のTPMSが役に立ちますよ!
スマホで確認して下さい! 空気圧は命です。
では次回は私に+Rのボタンを押させて下さい! お願いします。



このページの先頭へ戻る