艶々ロードスター&同級生ロードスター

2017年4月30日


ちょっと前になりますが、2台のロードスターのお客様にカスタムのご依頼が

ございましたので、ご紹介いたします。

ここは当社第二工場、某日。 実はこちらのお客様はご夫婦二人でお越しで、

カスタムのご相談をいただきました。 ふとそのとき、『田尻君じゃない?』

と私の名前を言われたので、普通に、『はい、そうですが…。』とお答え。

当時お二人とも帽子にマスク姿で誰なのかはわかりませんでしたが、マスクを

外され、『俺! 俺!』といわれた瞬間、! おー久しぶり!! と。

18歳 高校卒業して依頼ですからやがて、30年近くぶりです。


新車ND5ロードスターに足回り、ボディ補強、マフラーの3ポイントの

ご依頼でした。 車高調は私のイチオシ、 クスコ ストリートゼロA。

補強もクスコシリーズ。 マフラーはご指名 柿本改。

子育てが終わり、今から夫婦でドライブを楽しみたい!という事です。

2シーターオープン、今から最高のシーズン、ご夫婦仲良く、いいね!

ま、そんな感じで私たちも楽しみながらお仕事させていただいております。


M氏のロードスターは引き続きのカスタム計画がございますので、今後も画像を

アップさせていただきます。 まずはやっぱり、タイヤ&ホイルでしょ!

ご計画の前倒し、お待ち申し上げております。

さて次ぎのお客様は、バモス、エリシオン、アクセラ、ロードスターRFと

常に当店でのカスタムのご依頼誠にありがとうございます。

小さいお子様が3人いらっしゃっての2シーターを買いました! 最初は

あれ? と思いましたが、エリシオンを奥様が引き続きでしたので一安心。

今回は当店イチオシ 『Gガード・ガラスコート』をオーダーです。



艶々。しっとり。色の深みと重厚感がすごいです。


なんと標準タイヤが ブリヂストン POTENZA S001 !

ノーマルのオープンタイプのロードスターは確か、ヨコハマタイヤの16インチでしたが

さすがRFは標準でPOTENZA S001の17インチでしたので、アップグレード不要!

困りましたねー、 それなら、さらなるインチUP&車高調セットしかない!


それではT様 またのご来店をお待ちしております。

いつもご利用ありがとうございます。

色々な2シーター車の活用がございますが、いずれにしてもクルマ好きの方

ですので私共もワクワクしながら、作業しております。

ぜひつぎのワクワクをどなたかご一緒させていただけませんか!

軽自動車、輸入車、色々なカスタムプラン。 お待ちしております。

 



BRZカスタマイズパッケージ ファースト ステップ

2017年4月15日


カスタマイズパッケージ車 つまりいじって下さい!といったグレード!

なんてすばらしいグレードではありませんか!

今回第一弾として、まずは足、タイヤホイル、シートの基本からいきます。

オーナーご要望と、私の趣味も合致いたしまして、

① 車高調 クスコ ストリートZERO A

② タイヤ ブリヂストン POTENZA S001  86/BRZ スペック

③ アルミホイル RAYS G25 18インチ

④ RECARO シート SR-6

いずれも間違いないチョイスです。 かつて、私はラーメンで例えますと、

バリバリこってこてのラーメンで背油全開! みたいな物が大好きで、

カスタマイズカーもこってこて好みでしたが、年をとるにつれて、あっさり系

のラーメンになり、替え玉なんて久しぶりしていない気がします。ですから

こんな感じの間違いない選択で、すっきりしたクルマがやっぱりいいかなと。



さりげないカスタマイズプラン! いかがでしょうか。

乗りやすく、疲れず、このクルマとどこまでも行ってみたくなる。

そんなクルマはいかがですか? 運転して楽しい車が一番!

さてT様 第二弾は、しっかりプランニングさせていただいておますので、

またお時間がありましたらお寄りくださいませ。

 

 



ハイブリッド車とブリヂストンタイヤ 4月某日。

2017年4月15日

4月某日。 F-1本店のAM9時の風景です。
ふとピット内を見渡しますと、このようなカットを良く見るようになりました
この二台は両方ともハイブリッド車です。本日は車検でお預かりさせていただいておりますが、本当に続々ハイブリッド車が増えております。
またさらに見ていきますと、こんな風景も。
ワゴンRスティングレーのオイル、タイヤ交換です
地下のピットでは↓

決して壊している訳ではなく、10万キロに一度の交換のタイミングベルトを
交換しつつ、車検、その他の修理を同時に行っております。

AM9時、各ピットでは色々な作業がスタートしました。
さて、そのなかでさらにさらにみていきますと、
なんのカットかと言いますと、レクサスLS600h アクア ワゴンRの
純正タイヤなんですがブリヂストンタイヤ製品でした。各メーカーの物が
設定されてると思いますが、私の気のせいか、相当ブリヂストン品が多く
当店では見かけられます。 ハイグレードになればなるほどそういう傾向
かなと。
そこで私たちのご提案と使命は今のタイヤをしっかり乗っていただき、
次ぎのタイヤというものに対し感心をもっていただくお手伝いをと思います。
ミニバン専用ハイグレードタイヤなどは大人気です。
ハイブリッド車は比較的高性能タイヤが標準、軽自も同じ傾向

ただミニバンはそこまで高性能かというとそこまではなく音がうるさかったり
しますので、このような静かで長持ちのタイヤは人気です。
4月某日。 たくさんあるお店の中で当店をお選びいただき、さらには

高級タイヤをお買い上げいただき誠にありがとうございます。
お客様のできるだけご予算、ご要望におこたえできるようにがんばります

ので、どしどしスタッフまでおっしゃって下さい!
さてどのような一日になるか楽しみです。ゴールデンウィーク前の準備は
いかがですか? 季節の変わり目ですのでタイヤの空気圧チェックが重要な
時期ですので、お気軽にお越しください!



このページの先頭へ戻る