ラッピングから始まるサス交換Part2

2019年12月15日


昨日に続きラッピングから始まる作業part2

です。本日はノアにタナベ製サスペンション

NF210シリーズとウェッズ製のアルミホイルで

大人気レオニスシリーズの組み合わせで、

もう当店では安定の定番カスタマイズプランです

乗り心地も悪くなく、ホイルもシンプルに。

今回はお客様よりある程度お任せでしたので、

ご予算内できっちりおさまるようにご提案。


アライメント作業も欠かせません!




本日も車検作業以外で青いラッピングしたり、

アライメントしたりと、いろいろなお車が続々

ご入庫中です。

年末は12/29(日)まで作業はOKですので、

ご用命はお早めに! お待ちしております。

 

 



ラッピングから始まるサス交換

2019年12月15日

 

いろんな作業をされてるお店ならこの青い

養生シートには大変お世話になっているのではと

思います。当店も必需品です。

通行人の方から「何をされているんですか?」

と聞かれ、足回り交換をしています。とお答え

したところ、指をさされているのは青いテープ

でした。 「あっなるほど!」なんでテープで

ぐるぐる巻きなのかが知りたかったのかと。

養生のお話をさせていただいたら、引っ越し屋

さんが、エレベーター付近に貼るような物です

ねと。またもや「あっなるほど!」でした。

本題はRAYS グラムライツ57CRとサスペン

ション交換にてのご入庫中の作業です。


アライメント調整で仕上げます。


リーフのブラックにRAYSのピアノのような

ブラックもピッタリです。お客様のセンスが光ります。

S様次回また何か御用がございましたらご来店

お待ちしております。

 



新車市場 熊本江津店

2019年12月6日

11月某日 当社納車準備コーナーでは3台が

スタンバイしておりました。



U様 ワゴンRからウェイクへ



F様 働くお車増車! 毎度ありがとうございます


I様 タントからタントへ!


お好きな新車をお選びいただき、日頃のオイル交換

点検、車検、税金もおまとめリース!毎月均等払い

¥1万円~です 詳しくはお店まで!

江津店、本店どちらでもOKです!

ぜひご相談ください!

お待ちしております。

 



« 前のページ

このページの先頭へ戻る