• TAJIXのブログ

九州学院 柔道部つながり Part1

先日、私達の恩師でいらっしゃいます九州学院柔道部監督

石橋先生のご退任を前にOB、在校生、後援会の方でお祝いを!

という事で、集まりがございまして、我らが藤本一精大先輩の

爆笑司会のもと始まりました。

そんな中、各年代別でテーブルに集まり、中には卒業以来という

同級生、先輩、後輩とまさしく大同窓会でした。

そこで同じクラスだった友人に『今何の仕事?』と聞きましたら

『豆腐屋しよるよ』 しかも大分の久住で。実家が阿蘇なので

場所はなんとなくなるほどーと思いましたが、彼のイメージから

どこから豆腐なんだろう?とびっくりでした。

単純に豆腐作りだけではなく、自宅、工場、作りたての豆腐料理

を出してくれるレストランもあるということで、必ず行くよ!

といいその日はお開きに。

その話を豆腐大好きなうちの子どもたちに行こうか?と聞いた所

即行動! 翌週に私は久しぶりの土曜休みを頂き竹田市へと。

途中こんな標識があり子供が爆笑! ちなみに私の苗字が田尻ですので。

九州学院中学 高校と私が知ってる彼からは全く想像できない佇まいと自然の融合。

いやきっとこれは奥さんのセンスでしょう! 笑!

豆腐のきりさめ 素麺。

うちの子供も無言で味わっています。

今日は不思議とドレッシング! ソース!とって!とか言いません

おからコロッケがございましたが、そのままがおいしい!!と。

食事のあとはお店の脇をながれている沢で水遊び。

私の友人もいっしょに水遊び しかしこれまた不思議です。

初対面ですがうちの子供たちはすっかりなつきもう友達です。

やはり子供なりの見えないアンテナで私達の関係を察知してるのでしょうか?

もみじが赤く染まるころ、今度は家族全員でまたくるね!と。

この私のブログでクルマ以外のお話はほとんどさせていただいた事は

ありませんが、今回は特別編としてお伝えしました。

市内からは熊本地震の影響で道はでこぼこ、迂回路、復興途上にある阿蘇路を抜け

竹田へ向かいましたが、元に戻るのだろうか?どうなっていくのだろか?と

夜中の一時に起き豆腐作り、久住の山の中です。厳寒の日も、ひたすらとうふつくり。

やはり柔道で、全国レベルトップクラスで戦ってきた人は社会でも強かった。

うちの子も見習ってがんばって欲しいです。

いやいやまず私が見習わなくては。

とにかく最高な湧き水でつくられた豆腐は味が深く、おいしいの一言。

ぜひ足をのばしてみてください!

PS 事前のお車のタイヤの点検もお忘れなく!

今後も石橋先生の教え子として社会貢献に励みます。